センター入口にある外掲示板には、毎月センターだよりの最新号を掲示しておりますが、ご利用者様から「装飾が楽しみなのよ」とお声がけいただくことがございます。 季節に合わせた可愛い装飾。これもセンタースタッフの手作りです。 5月は、母の日やこども…
本屋大賞大賞受賞作など、話題の本をご用意しました。 「季節のおすすめ絵本」コーナーを新設しました。こちらは小さなお子様向けに、スタッフが季節に合った絵本を、図書コーナーから選んで並べています。 館内でお読みいただけるスペースもございますので…
胡蝶蘭の花が数年ぶりに咲き、レースカーテンに交換されて明るくなった窓辺がさらに華やかになりました。 センターの受付には、スタッフ手作りのランドセルや猫ちゃんを飾っています。ご来館の皆さまに「可愛いらしいわね」、「どうやって作るのかしら」等々…
春は花々が色とりどりに咲いて癒されますね。 2年前に、ご利用団体の指導をされている先生が、わざわざご自宅から苗をお持ちくださった菜の花が、同じ場所で毎年花を咲かせてくれています。今年もつぼみが膨らんできました。開花まであと少し。 先日の休館日…
話題の本をご用意しております。貸出中の場合は、予約もお受けしていますので、ご利用ください。
毎年恒例、立川志の八さんの落語会を3月12日(土)に開催いたしました。 今年はうららかな春の日差しを感じながら、朝から会場設営をいたしました。 開場は午後1時からでしたが、12時過ぎから来館されるファンの方もいらっしゃいました。皆さま、とても楽しみ…
地元「汲沢」ご出身の真打 立川志の八さんの落語会を今年も開催します! ■開催日時:2022年3月12日(土)13時30分~15時30分(13時開場) ■会場:踊場地区センター 体育室(スリッパ・靴入れ袋をお持ちください。) ■定員:小学生以上・一般 70人(未就学児…
昨晩は思っていた以上に雪が降りましたね。 今朝のセンターの様子は、樹々に雪が降り積もり、キラキラととても綺麗です。 歩道や駐車場の雪は消えていますので、いつもどおりにご利用いただけますが、踊場地区は坂道が多いので、皆さまどうぞお気をつけてご…
本年も踊場地区センターをどうぞよろしくお願い申し上げます 踊場地区センターは昨日1月5日から通常開館しております。 本日1月6日は、なんと朝から雪が降り始め、現在の館外の様子は写真のとおりです。 雪を警戒してか、駐車場もガラ空きです。 そのような…
毎年恒例の『クリスマスロビーコンサート』、今年は カ ウア キリフネ の皆さまが、ハワイアンクリスマスメドレーを披露してくださいました。 まずはウクレレによるクリスマスソングの演奏からスタート。「聖夜」「ジングルベル」などでクリスマス気分が盛り…
プレイルームガラス面を彩る、可愛いミニツリーのクリスマス工作に、たくさんのお友だちが参加してくださり、とても素敵な作品が完成いたしました‼ 図書コーナー側 実はこのミニツリー、両面に装飾がされているので、プレイルーム側から見ると全く違う雰囲気…
クリスマス工作受付は終了いたしました。(2021/12/11) クリスマス工作ちらし プレイルームのガラス面を彩る、可愛いミニツリーを作ってくださいませんか? どなたでもご参加いただけますので、どうぞお気軽に受付へお声かけ下さい🎄
感染症拡大防止のため、以下の利用時のルール、注意事項をお守りください。 ①カラオケ利用時の定員は10人です。お一人お一人の間隔を1m以上空けて ご利用ください。 ②マスク着用およびパーテーション内での歌唱をお願いします。 ③飲食禁止です。(のどをう…
11月27日(土)から『朝のストレッチ体操』が再開されるため、火・木・土曜(祝日は除く)午前の体育室AB面個人利用の時間帯がかわります。 詳細はこちらをご覧ください。 皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
長らく休止しておりました『朝のストレッチ体操』をいよいよ再開いたします。 ◆日時:毎週火・木・土曜(祝日は休み) 9時05分~9時30分(開催時間が変わりました) ◆会場:踊場地区センター体育室AB面 ◆参加費:無料 ◆持ち物:室内用運動靴、マスク 定員は35名…
毎月第2月曜日は、施設点検のための休館日となっておりますが、今回は戸塚消防署から3名の消防士さんにお越しいただき、職員・スタッフ一同の消火器訓練と心肺蘇生訓練を実施していただきました。 まずは、消火の際の注意事項から。 皆、真剣な面持ちで聞い…
10月31日(日)に、踊場公園こどもログハウスと共催で、『おどりばハロウィン』のイベントを開催いたしました。 踊場地区センターでは、マジックの会のお二人が華麗なマジックの数々を披露してくださいました。 会場には、ハロウィンコスチュームに身を包んだ…
長らく休止しておりました『歌のひろば』をいよいよ再開いたします。 ◆日時:令和3年11月22日(月) 10時~11時30分 ◆会場:2階中小会議室 ◆参加費:お一人300円 定員は35名、事前のお申込みをお願いいたします。 また、感染症予防のため、マスク着用でのご参…
★このイベントは終了いたしました。大勢の皆様にご参加いただきまして、ありがとうございました。(2021.12.1) 毎年11月恒例の『おどりば・ぐみさわ図書めぐりスタンプラリー』が11月1日から始まりました。 気持ちの良い秋空のもと、踊場・汲沢地区の図書コー…
※こちらの情報は、現在一部変更されております。 最新の情報につきましてはこちらをご覧ください。(2021.11.29)